株式会社全国賃貸住宅新聞社の月刊誌「家主と地主」に、低圧力排水管洗浄機ARKIREIについての記事が掲載されました。
【家主と地主】
「土地活用」「マンション・アパート経営」「相続」等、家主や地主必見の不動産ビジネスに関する様々な話題を掲載しています。
【記事全文】
排水管洗浄装置の開発・製造を行うアキュレット(滋賀県大津市)が開発したのは、排水管への負担が少ない低圧力洗浄装置「アーキレイ」。 一般的な高圧力洗浄装置は水圧で汚れをそぎ落とすが、築年数の経過した建物では排水管が圧力に耐えられず使用できない場合も多いという。アーキレイは、細かな水泡を作り出す噴射技術で汚れを包んで落とす。台所や浴室の排水管など1つの排水口洗浄に要する時間は1分半程度だ。装置の重量が28kgと軽いため、居室内への持ち込みも行いやすい。「洗浄能力は高圧力洗浄と比べそん色はない」と同社は話す。 また、ホタテの貝殻など天然素材から製造した洗浄剤を混入することで、消臭・抗菌効果も得られるという。 これまで、商品化してからの5年間で関西を中心に100台以上が売られたとのことだ。購入者はリフォーム会社や不動産管理会社が中心。